
こちらの大将とうちの嫁が、ママさんバレー仲間なので以前から知っていたのですが、
住宅地の中にひっそり構えている小さなこのお店、

こんな野菜彫刻で、「となりの人間国宝」とか、テレビによく出演されています。

中はぎゅうぎゅうに詰まっており、
見た目よりボリュームあってお腹いっぱいになりました。
ランキング
ポチッ

いつもご協力ありがとうございま~す。^^)/
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
トラックバック:(0) |
GSF こんばんは~。
カワイイお寿司ですねw
僕もこの辺りは自転車で走った事があるはずなんですが、しりませんでした。
TVで紹介されるなんて凄いですね。
おがーちん まんとさん こんばんは
これは、何気にウマそうだ~。
そりゃ子供達も喜ぶでしょうけど
食べるのがモッタイナイ・・・気がします。
スーパードライと赤だし・・・
う~ん・・・私のパターンと同じだぁ(笑)
Re: タイトルなし
まんと GSFさん こんばんは~
>
> カワイイお寿司ですねw
たまには、こういう変わったケーキ?も面白いでしょう。
ちゃんとローソクもついてるんですよー。
> 僕もこの辺りは自転車で走った事があるはずなんですが、しりませんでした。
通り道からは、全然わからないところにあるので、
地元の人でも知らない方が多いと思いますよ~。
> TVで紹介されるなんて凄いですね。
年間2~3回テレビの情報番組などに登場するみたいです。
Re: タイトルなし
まんと おがーちんさん こんばんは~
> これは、何気にウマそうだ~。
> そりゃ子供達も喜ぶでしょうけど
> 食べるのがモッタイナイ・・・気がします。
注文するときに「子供が食べるから」と言って子供が好きそうな具にしてもらいました。
イロイロ融通を聞いてくれるのでありがたいです。
切り取ってしまえば、ちらし寿司と同じようなもんですが。(笑)
> スーパードライと赤だし・・・
> う~ん・・・私のパターンと同じだぁ(笑)
この日だけ、特別にスーパードライになってます。
普段は、第3の安々ビールもどきで晩酌していますよ~。
mocchiママ 層になった押し寿司。
島根のおばさんがよく作ってくれました。
小さく切った具材を挟んで、錦糸卵たっぷりで。
祭りの時のお寿司だそうです。
飾りつけもカラフルでかわいいです♪
子供も大人も大満足の寿司ケーキですね。
寿司ケーキ、初めて見ました
なんじ ご家族のお誕生日おめでとうございます^^。
お寿司のケーキでお祝い、すごいユニークですね^^。
サンタの野菜彫刻もすごい細かくて。
写真見てたらよだれが出てきそうになりました(笑。
なかなかリッチですゾ!
nmtr220 まんとさん、おはようございます。
アットホームでなかなかリッチなお誕生会ですねー。
色使いが上手な職人さんのお店のようで、写真で残しておかないと食べるのがもったいない感じですよね。
円広志のあの番組ですね、有名なお店のようで、さぞかし「はりこんだ」のでしょう。
我が家ではもっぱら安上がりの回転寿司。
大食い学生2人連れて行くとエライことになります。
いつも強制終了させます。お宅もいずれは・・・
それでは。
Re: 寿司ケーキ、初めて見ました
まんと なんじさん こんばんは~
> ご家族のお誕生日おめでとうございます^^。
ありがとうございます。
> お寿司のケーキでお祝い、すごいユニークですね^^。
> サンタの野菜彫刻もすごい細かくて。
> 写真見てたらよだれが出てきそうになりました(笑。
寿司ケーキ私もはじめてでしたが、見た目より食べごたえがあって美味しかったですよ。
彫刻は大将の十八番で、これで色々なテレビに出たりしてるんです。
同じ町内にこんなお店があるとは、あまり知られていなくて穴場なんですよ~。
Re: タイトルなし
まんと
mocchiママさん こんばんは~
> 層になった押し寿司。
> 島根のおばさんがよく作ってくれました。
> 小さく切った具材を挟んで、錦糸卵たっぷりで。
> 祭りの時のお寿司だそうです。
> 飾りつけもカラフルでかわいいです♪
> 子供も大人も大満足の寿司ケーキですね。
そうですかー。私も丹後半島で見たのとよく似てるな~と思っていました。
層になったお寿司を作るのって手間がかかるのではないですか~。
こちらのお寿司もいろんな具材が挟んであって食べていても楽しめました。
飾り付けの彫刻は、これが有名なだけあって流石プロですね~
Re: なかなかリッチですゾ!
まんと nmtr220さん こんばんは~
> アットホームでなかなかリッチなお誕生会ですねー。
> 色使いが上手な職人さんのお店のようで、写真で残しておかないと食べるのがもったいない感じですよね。
> 円広志のあの番組ですね、有名なお店のようで、さぞかし「はりこんだ」のでしょう。
外に食べに行くことを思ったらこちらの方がお安く済みますので。(笑)
写真で残すというのもそうですが、ブログで残すのも記念になりますかね。
たしか「よーいどん」という番組だと思いますが、こちらには、八光が来たそうですよー。
> 我が家ではもっぱら安上がりの回転寿司。
> 大食い学生2人連れて行くとエライことになります。
> いつも強制終了させます。お宅もいずれは・・・
そうですかー。
大きくなってきたら怖いですねー。
うちも回転寿司に行く前にアンパン一つ二つ食べるように言わないといけませんねー