fc2ブログ
国道よりも酷道、県道、そして林道が好き。 ツーリングに行きたくてもなかなか行けない中年ライダーのツーリング、温泉、B級グルメと時々サッカーの話。
先日、GWのために買った旅行誌の「じゃらん」を何気なく見ていると、

なんと!100円で温泉に入れるという記事が・・・


kasidaonnsenn-001b.jpg



これによると、今月号の「じゃらん」を受付けで掲示すると

一人100円で入浴させてもらえるらしい。




それも 4/25までというので急遽、

家から近い高槻「樫田温泉」に行ってきました






樫田温泉は、高槻から亀岡に抜ける県道6号沿いの

「高槻森林観光センター」内にあり、

この前を通られたことのある方も多いのではないでしょうか。

私もいつもは素通りで、今回初めて訪れま~す。






kasidaonnsenn-101b.jpg

自宅より1時間弱、大阪とは思えない周りに何もない


山の中に森林センターに到~着







kasidaonnsenn-102b.jpg


もっと寂れているかと思いきや、結構クルマが止まっていますね~






こちらでは「シイタケ狩り」が出来るというので


風呂に入る前に行ってみました。




kasidaonnsenn-202b.jpg






うす暗~いテントの下に原木が大量に並べられています。




kasidaonnsenn-203b.jpg




もう、お昼を過ぎている時間帯だからなのか、


手前のほうはだいぶ、狩り取られています。






kasidaonnsenn-204b.jpg

それでも、よく探してみるとこんなにシイタケが・・・






kasidaonnsenn-205b.jpg


中には、子供の顔より大きなものもありますよ~


根元からもぎとり、100g/250円で買い取ります。


調子に乗ってバンバン取っていると結構なお値段になるのでご注意を。(笑)







kasidaonnsenn-206b.jpg


ナラやクヌギの原木に収穫を繰り返し、


木の栄養分をカラッからに吸い尽くすまで使って、


最後は暖房のマキ燃料として寿命をまっとうするらしい。














私たちは昼飯を済ませてきたので利用しなかったのですが、


こちらでバーベキューの施設があって


採ったばかりのシイタケも一緒に焼いて食べれるみたい。


焼き肉のいい匂いがしてました。








そしてお風呂のほうへ・・・





kasidaonnsenn-301b.jpg


施設は少々古いけどまあ、清潔にはされてます。


浴室は、露天風呂がひとつと室内の浴槽がひとつ、


最近のスーパー銭湯に比べるとかなり小さく感じるが、


100円で入っているので文句はいえな~い。


サッパリしたっ! 






ランキング
ポチッ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
いつもご協力ありがとうございま~す。^^)/







追記を閉じる▲
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

[2013/04/23 23:00] | 観光スポット (パワースポット?)
トラックバック:(0) |


大和
じゃらんも雑誌『温泉博士』みたいなこともやってるんですね(^^)
何にしろ安く入浴できるのは嬉しいことですね♪

美味しそうな椎茸。
焼いて醤油たらして食べたいなぁ(●^o^●)


のりまき
樫田って、トンネルのあるところですよね。あそこにこんな温泉があったのか~、知りませんでした。しいたけ狩りもいいですね。100gってどれぐらいの量なんだろう?はじめに聞いておかなきゃ。


トミー
椎茸狩りって・・・
嫁は大喜びですがトミーは椎茸苦手なんですが
もしかして新鮮な椎茸をBBQで食べたら
「おいしい!」とかなったりするんですかね?!
う~ん、ちょっとチャレンジしたいようなしたくないような・・・(笑)


GSF
こんばんは~。
ここは良く通る道ですww

もうすぐホタルが飛ぶようになるので、その時期は週2回は近くまで行きます^^

温泉100円はお得ですね!!
もうすぐ終わってしまうようですが、色々試すにはもってこいですね。

GW、予定バッチリ?
nmtr220
まんとさん、こんばんは。
見慣れたシイタケもこういう場所で食べるから余計にうまいのでしょう。
お子さんは喜んでもぎまくり・・・でしたか。

企画上手なんで、家庭サービスとツーリングの予定に抜かりはなさそうですね。
GW・・・あるかな~?
それでは。




大和さん こんばんは~
まんと
> じゃらんも雑誌『温泉博士』みたいなこともやってるんですね(^^)
> 何にしろ安く入浴できるのは嬉しいことですね♪

この企画いいですね。
2人以上なら必要でなくても雑誌買って100円で入浴した方がお得ですもんね~
もっと早く気付いていれば、ツーリングにも使ったのに・・・


> 美味しそうな椎茸。
> 焼いて醤油たらして食べたいなぁ(●^o^●)

やはり、自分で捕ったものは美味いですよ。
私もポン酢や醤油で食べるのが好きです。
子供たちのバター焼きの意見は抹殺してやりました。(笑)

のりまきさん こんばんは~
まんと
> 樫田って、トンネルのあるところですよね。あそこにこんな温泉があったのか~、知りませんでした。しいたけ狩りもいいですね。100gってどれぐらいの量なんだろう?はじめに聞いておかなきゃ。

たぶん、おっしゃっているトンネルの道の一本東側の県道です。
同じような雰囲気の道ではあります。
100gってほんの少しですよ。
たぶんスーパーで販売されているものの方が量的には安いと思います。

トミーさん こんばんは~
まんと
> 椎茸狩りって・・・
> 嫁は大喜びですがトミーは椎茸苦手なんですが
> もしかして新鮮な椎茸をBBQで食べたら
> 「おいしい!」とかなったりするんですかね?!
> う~ん、ちょっとチャレンジしたいようなしたくないような・・・(笑)

しいたけ苦手だったのですか~残念。
キノコは栄養満点なので食べないとダメですよ~
私たちは家で食べたので劇的に美味いというほどでもなかったのですが、
自分で狩って、炭火で焼いたら激ウマなので食べれるかも??


GSFさん こんばんは~
まんと
> こんばんは~。
> ここは良く通る道ですww

私たちの所からだと亀岡に行くのにこの道はよく利用する機会がありますよね~


> もうすぐホタルが飛ぶようになるので、その時期は週2回は近くまで行きます^^

もう、ホタルの時期がやってくるのですね~
高槻にあるのに何故か摂津峡と呼ばれるホタルの名所がありますね。
週2回とはマニアですね~

> 温泉100円はお得ですね!!
> もうすぐ終わってしまうようですが、色々試すにはもってこいですね。

100円に気づいたのが先週の土曜日の夜、
結局、1箇所しか行けずもったいないことをしました。
また、次回に期待します。^^)/

nmtr220さん こんばんは~
まんと
> まんとさん、こんばんは。
> 見慣れたシイタケもこういう場所で食べるから余計にうまいのでしょう。
> お子さんは喜んでもぎまくり・・・でしたか。

やはり、自分で採ったものは美味しく感じます。
もぎまくられても困るので、うまそうな形の綺麗なものを探して採るように言いました(笑)


> 企画上手なんで、家庭サービスとツーリングの予定に抜かりはなさそうですね。
> GW・・・あるかな~?
> それでは。

家族旅行では、私の行きたいような所はあまり面白くないようで、
いつも手抜きになってしまいます。
ツーリングはチャンスがあれば1日は走りにいきたいですね~
お天気次第といったところでしょうか。


コメント:を閉じる▲