今年もいよいよゴールデンウイークに突入!!
目いっぱい休める方は11連休とかになるんですかね~
ウラヤマシ~
私はこよみ通りのお休みで26日は仕事、
27日は通常の日曜日っぽい感じ
近所の淀川河川敷で下の子とのんびり過ごしました。

目いっぱい休める方は11連休とかになるんですかね~
ウラヤマシ~

私はこよみ通りのお休みで26日は仕事、
27日は通常の日曜日っぽい感じ
近所の淀川河川敷で下の子とのんびり過ごしました。

その前日は仕事終わりにバイク修理屋さんで
ミドリン号のオイルとエレメント交換。
めんどくさくてついつい後回しにしていたら、
前回のオイル交換は1年以上前で5700km走ってましたね。
エレメントに至っては交換してから10000km以上になるよ。


今回はバイク屋さんにお任せで作業見てるだけ。
結構、上の方にフィルター着いてるんやな~

翌日、
淀川に来ました~

エエ天気や~


ラーメン食って、珈琲飲んで、読書してお昼寝。
でも、もう暑すぎるわ~ 日よけいるな~


夕方からは、ミドリン号にナビの専用配線を増設
今まではゼファーオヤブンに専用配線取り付けて
ミドリン号にはUSB接続してましたが、
走行中の振動で接触不良になって電源が落ちてしまうことがたびたび。

もう一台分の専用配線を取り寄せて装着することにしました。

「ETC」「USB」「ナビ」とサイドカバーの中はタコ足配線で大騒ぎ(笑)

テールランプのタマも切れていたので
交換して無事に作業終了。
昨日、バイク屋さんから帰るときに
「ランプが点灯してなかったよ」教えてもらいました。
いつから切れてたんだろう???
ランキング
ポチッ

いつも応援ありがとうございま~す。^^)/
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
トラックバック:(0) |
大和 お子さんと河川敷でカップ麺。
なんかほのぼのとした親子関係が伝わってきますね(^-^*)
TR250のオイル&フィルター、、、
もう少し早い時期で交換お願いします(笑)
kubshi こんにちは。
暦どおりの休みでも羨ましいです^^
日曜日しか(冬場はそれも無い場合もあり)休めないので祝日も休みは羨ましいです^^
河川敷でカップラーメン!最高じゃないですか!!
これで少年野球とか観ながらだともっと良いですね^^
大和さん こんばんは~
まんと > お子さんと河川敷でカップ麺。
> なんかほのぼのとした親子関係が伝わってきますね(^-^*)
> TR250のオイル&フィルター、、、
> もう少し早い時期で交換お願いします(笑)
この日はお出かけするほどの時間も無くて
しかし、いいお天気でしたのでバイクで15分ぐらいの
近所の川原でひなたぼっこしてました(笑)
オイルやフィルターの交換は目に見えてその効果が
分からないので作業時期がどうも遅れ遅れになってしまいますわ~(笑)
kubshiさん こんばんは~
まんと > こんにちは。
> 暦どおりの休みでも羨ましいです^^
> 日曜日しか(冬場はそれも無い場合もあり)休めないので祝日も休みは羨ましいです^^
>
> 河川敷でカップラーメン!最高じゃないですか!!
> これで少年野球とか観ながらだともっと良いですね^^
kubshiさんもドライバーさんなのでお休み日曜日のみでしたか~
ゴールデンウイークも普段と変わらずお仕事はツライです。
祝日の休みがあるだけでも私はありがたいですね。
昔ながらのカップヌードルも外で食べると美味しく感じるもんですね~
この日は、身体も休めたかったので近場でのんびり過ごしたんですよ~
トミー この日は本当に良い天気で気持ちよかったですね!
ゆっくり休養するのにはちょうどよかったんじゃないですか?
みどりんの各種整備も出来て充実した一日ですね!
これで振動によるUSB接続不良も解決ですし遠くに行きたくなりますね~
teruteru こんにちは。
のんびりとした日曜日という感じで良いですね。
GWはどこも混んでいるんで、お子さんと近所の河川敷で読書とラーメンは正解じゃないでしょうか。
しかしオイルはえらい色になってそうですね~
こんばんは。
nmtr220 まんとさん、こんばんは。
なかなか寝ちゃ喰い休日なんかにしない人なんですねー。
活発に、時間を無駄にしませんね。
ここも見習わないと・・・
11連休・・・。サラリーマン生活そろそろ30年・・・一度もありません!
大手企業はこういうところだけは羨ましいですね。
それはそうと、私もいつオイル交換したのか思い出せません。
年間約2500㎞くらいしか載ってないので・・・
そろそろバイク屋へ行ってきます。
それでは。
トミーさん こんばんは~
まんと > この日は本当に良い天気で気持ちよかったですね!
> ゆっくり休養するのにはちょうどよかったんじゃないですか?
> みどりんの各種整備も出来て充実した一日ですね!
> これで振動によるUSB接続不良も解決ですし遠くに行きたくなりますね~
この日は上の子も自宅待機(ゲーム三昧)していたので
遠出はせずに近所でのんびりする選択しました。
ミドリン号のナビは、前に使っていたものもUSB接続で
不具合発生してたので、少しコストがかかりましたけど、
ナビ純正パーツを取り寄せて装着しました。^^)/
teruteruさん こんばんは~
まんと > こんにちは。
> のんびりとした日曜日という感じで良いですね。
> GWはどこも混んでいるんで、お子さんと近所の河川敷で読書とラーメンは正解じゃないでしょうか。
>
> しかしオイルはえらい色になってそうですね~
よっぽど、子供たち連れて車で出かけようかと悩んだのですが、
気が乗らなかったので体がラクチンなほうを選びましたよ~
オイルはどうなってるかな?とおもったんですけど、
バイク屋さん曰く、一般的な4輪よりマダマダ、綺麗とのことで
安心しました^^)/
nmtr220さん こんばんは~
まんと > まんとさん、こんばんは。
>
> なかなか寝ちゃ喰い休日なんかにしない人なんですねー。
> 活発に、時間を無駄にしませんね。
> ここも見習わないと・・・
>
> 11連休・・・。サラリーマン生活そろそろ30年・・・一度もありません!
> 大手企業はこういうところだけは羨ましいですね。
>
> それはそうと、私もいつオイル交換したのか思い出せません。
> 年間約2500㎞くらいしか載ってないので・・・
> そろそろバイク屋へ行ってきます。
> それでは。
家から出ないでおこうかなとも思いましたが、
日曜日はいい天気で、29日の祝日は雨との予報でしたので
ちょっと太陽の下に連れ出してやろうという次第であります。
11連休は私も一生ないだろうなと思います。
体力を失ったヨボヨボになってから時間がとれても・・・
オイル交換は目に見えて走りが変わったりしないので
あまり、積極的に交換しようかと思いませんよね~