fc2ブログ
国道よりも酷道、県道、そして林道が好き。 ツーリングに行きたくてもなかなか行けない中年ライダーのツーリング、温泉、B級グルメと時々サッカーの話。
伊勢お泊りツー1611-001b


11/5(土)6(日)

いっしゃんが企画してくれたお泊りツーリングに参加

伊勢志摩まで行ってきました~ o(*^▽^*)o~♪



ただ、私は初日の11/5はお休みの日ではありませんでしたので

午前中、仕事してお昼で上がらせてもらい、午後から出発、

宿へ現地集合デース  \(o⌒∇⌒o)/









伊勢お泊りツー1611-002b

午後1時

ツーリングの準備は前日に済ませていたので、

自宅に帰ってきてすぐ出~発


ε=ε=ε=ヾ(´▽`*)ノ☆ホナイコカ~








当初は午後4時ごろ出発ぐらいのつもりをしていたんやけど、

予定より早く帰らせてもらえたので、ちょっと余裕ができました。

これなら年一回の「伊勢神宮」にお参りして

新しいお札を授かりに行くこともできそうです 






伊勢お泊りツー1611-ルート001b
(クリックで拡大)





とりあえず、自宅からフル高速道路利用して、

「伊勢神宮」までは約2時間、

伊勢西インター降りてから激渋滞に巻き込まれまたりしたけど、

午後3時ちょうど、「宇治橋」前の駐輪場に到~着







伊勢お泊りツー1611-003b


橋を渡ってから、一番奥の正宮まで、まあ~まあ~~歩く





テクテク・・・o(゚ー゚o)。。。。3







伊勢お泊りツー1611-004b

そして、パワースポットでエネルギーを受け取って


内宮をあとにし、


宿のある的矢湾方面へ・・・









-----------------^( ToT)^ -----------------^( ToT)^













伊勢お泊りツー1611-005b
「パールロード」



この道走るの何年ぶりかなんですけど、


めっちゃ走りやすくて楽しい快速ONロード。






伊勢お泊りツー1611-006b

途中の展望台で一服



(゚‐゚*) ホケーッ・・・






伊勢お泊りツー1611-007b

夕暮れどきですが、空気がきれいで気持ちイイ~












伊勢お泊りツー1611-008b
情景の宿「あづま」



そして宿に到~着、

単独別行動だった私が一番乗りみたい。

もう日が落ちそうなんで、宿のすぐそばの海岸で

夕日を見ながら本隊の到着を待ちましょう~






伊勢お泊りツー1611-009b










・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆










伊勢お泊りツー1611-010b
午後6時過ぎ

ようやく皆さん登場~


無事合流~~ 









伊勢お泊りツー1611-011b


伊勢のお宿らしく、


豪勢な海鮮三昧でお腹いっぱい。


(* ̄◇)=3 ゲプッ


宴会もキーボーさんが盛り上げてくれて


楽しいひとときを過ごせました~











(∪。∪)。。。zzzZZ 















伊勢お泊りツー1611-012b

昨夜は日付が変わる頃までなんやかんや・・・


しかし・・・


年寄りの朝は早い (笑)


午前6時30分、朝練開始









伊勢お泊りツー1611-013b

伊勢お泊りツー1611-014b
他、4名の変態さんたちがお付き合いしてくれましたヨ~




b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪





伊勢お泊りツー1611-015b





早朝は車がいないので快適~



絶景の「パールロード」を流します~



今回のツーリングでは一番の道でしたね~




伊勢お泊りツー1611-016b






伊勢お泊りツー1611-ルート002b朝練コース
朝練コース(クリックで拡大)











伊勢お泊りツー1611-017b



1時間ほどブラ~っと走って

朝風呂入って、

朝食も腹いっぱい食べて満足満足~











伊勢お泊りツー1611-018b
午前9時



そろそろ出発しましょーーーっ






ヽ(・ε・。)=))))タタタタ★,。・:*:・゚'







伊勢お泊りツー1611-019b










伊勢お泊りツー1611-020b

まずは、「二見浦」に向かうようです。









伊勢お泊りツー1611-021b

皆さんの写真撮りながら走っていると

やっとマスツーしてるという感じになってきましたね~







伊勢お泊りツー1611-022b



伊勢お泊りツー1611-023b














伊勢お泊りツー1611-024b
「伊勢シーパラダイス」







伊勢お泊りツー1611-025b
おっ、「赤福ぜんざい」と書かれたのれん発見





~~旦_(∩_∩ ) イタダキマース ズズー゙














ありゃりゃ、

赤福でゆっくりしすぎちゃって

「夫婦岩」観に行く時間無くなっちゃった。




日帰り組でこっちに向かってきているTOMOさんチームと

合流もしなければいけないので先を急ぎます~








伊勢お泊りツー1611-026b



これだけの台数になるとガソリン入れるのも

すんごい時間かかっちゃうね~








かなり遅れ気味なので高速ワープして

待ち合わせの前島食堂まで急ぎましょう~






ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノアウアウ




伊勢お泊りツー1611-027b
(クリックで拡大)








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★






伊勢お泊りツー1611-028b
「前島食堂」到着~




伊勢方面ではお決まりのランチ処で、

あいかわらず超人気 




日帰り組のTOMOさんチームが先に到着して

順番をとってくれていましたので、それほど待ち時間もなく

席に着くことが出来ました~サンキューでーす \(^o^)/










伊勢お泊りツー1611-029b

朝飯も腹いっぱい食って・・・

途中でオヤツに赤福ぜんざい・・・

全然お腹空いていなかったけど、

うまいものはなんぼでも食えるね~







昼食後はこれまた快速国道166号にて帰路につきます。







伊勢お泊りツー1611-030b
道の駅「飯高駅」






食いすぎで睡魔が・・・(笑)


「アスパラドリンク」でドーピング~








伊勢お泊りツー1611-031b






後半戦は先頭集団にも混ぜてもらいました。

今回は会長に先導をお任せしているので、

何にも考えずついて行くだけでラクチ~ン








伊勢お泊りツー1611-032b












伊勢お泊りツー1611-033b
その後、国道沿いの小さなカフェで休憩~




伊勢お泊りツー1611-034b


女性の方がひとりでされているお店に

急に大勢で詰めかけたもんだからちょいパニック(笑)

激安のケーキも食べてみたかったな~










伊勢お泊りツー1611-035b
そうこうしているうちにいい時間になってきました。



伊勢お泊りツー1611-036b
午後4時半

「針テラス」に到着~



日が短くなってもう薄暗いね。

ここで解散! 

この多人数でしたがトラブルもなく、順調に帰ってこれました。

皆さまオツカレサマでした~








ランキング
ポチッ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
いつも応援ありがとうございま~す。^^)/





伊勢お泊りツー1611-037b
ラストは名阪国道&近畿道で自宅へ・・・











追記を閉じる▲
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

[2016/11/24 07:55] | ツーリング
トラックバック:(0) |


かおり
まんとさん、こんばんは(・ω・)。

伊勢のあたりはまだまだ遠征不足なので、興味シンシンでレポート読ませてもらいました。
パールロードめっちゃ気持ちよさそうですね(*・ω・)。料理もおいしそう~!!

ところで、素朴な疑問があるのです(*・ω・)。

大勢で走るときに、ライダーさんの写真をまんとさんが素敵に撮影されているのですが、前から撮っているときは、まんとさんが先回り?して、カメラを構えているのですか?!

カメラを構えていたら、もっとみんな手を上げたりしそうだけど・・と思ったり、「まんとさんがまた写真撮ってる~w」くらいに思っているのかな?と思ったり・・これだけ人数が多いと、その日の撮影係が決まっているの?!と思ったり・・

マスツーリングをしたことがないので、あれやこれやが疑問です(笑)。


大和
二日間、いい天気の中でツーリングですね(^-^)
仕事の都合で宿で合流ってことですが、各ライダーそれぞれ宿に向けて色んなルートで走るので合流後にその話で楽しむのも有りかも知れませんね(^o^) 旨い料理に皆さんと宴会!贅沢な時間ですね~♪


かめはめは
うわ、これぞマスツーリング、お手本のようですね。大所帯!!!
隊列をなして走るのは団体行動、我慢が必要でストレスもたまりそうなので、
現地集合・現地解散がいいな~とアホなオイラなんかは思っちゃいますが、ソロ行動は普段でもできるので、たまには団体で走るというのを逆に楽しむという感じなんでしょうかね(^^)
この団体で入れるカフェを見つけるのはさすがですね。カフェの店員さんも驚いたでしょうね~(笑)

かおりさん こんばんは~
まんと
> まんとさん、こんばんは(・ω・)。
>
> 伊勢のあたりはまだまだ遠征不足なので、興味シンシンでレポート読ませてもらいました。
> パールロードめっちゃ気持ちよさそうですね(*・ω・)。料理もおいしそう~!!
>
> ところで、素朴な疑問があるのです(*・ω・)。
>
> 大勢で走るときに、ライダーさんの写真をまんとさんが素敵に撮影されているのですが、前から撮っているときは、まんとさんが先回り?して、カメラを構えているのですか?!
>
> カメラを構えていたら、もっとみんな手を上げたりしそうだけど・・と思ったり、「まんとさんがまた写真撮ってる~w」くらいに思っているのかな?と思ったり・・これだけ人数が多いと、その日の撮影係が決まっているの?!と思ったり・・
>
> マスツーリングをしたことがないので、あれやこれやが疑問です(笑)。


かおりさんのところからだと伊勢方面はちょっと遠くなりますね。
でもお泊りなら絶対伊勢周辺はオススメで、
どこに泊まっても料理が豪勢なのが特徴です。
パールロードは無料で走れるごきげんな道なので行かれるならぜひ!

私はマスツーリングではいつも先導することが多いので、
少し長めのカメラストラップを首からかけて、走りながら後方を
撮影するケースが多いです。
ブログに使うときはトリミングして拡大した写真を載せています。
今回は先導を会長にお任せしていたので隊列の中を前後自由に動き回って
勝手に先回りして待ち伏せしたりして正面から撮影しました。
あと、高速道路は2車線使って並走しながら撮ったりもしています。
いつものことなので皆さん撮られ慣れてますね(笑)

大和さん こんばんは~
まんと
> 二日間、いい天気の中でツーリングですね(^-^)
> 仕事の都合で宿で合流ってことですが、各ライダーそれぞれ宿に向けて色んなルートで走るので合流後にその話で楽しむのも有りかも知れませんね(^o^) 旨い料理に皆さんと宴会!贅沢な時間ですね~♪

今年はキャンプツーリングが何度も雨で流れて一度も実現できず
だったのですが、今回のお泊りツーリングは天気の心配せずに
決行できたのがほんとよかったです。
自分が幹事ならモチロン仕事日に企画しないのですが(笑)
伊勢まで豪勢な飲み会をしにいった感じになりましたね。
現地集合ツーリングしてみたいですね~
それならON.OFF関係なくそれぞれ楽しめるんじゃないかなと思います。
大和さんともいつかキャンプご一緒したいですね。真冬以外で(笑)


かめはめはさん こんばんは~
まんと
> うわ、これぞマスツーリング、お手本のようですね。大所帯!!!
> 隊列をなして走るのは団体行動、我慢が必要でストレスもたまりそうなので、
> 現地集合・現地解散がいいな~とアホなオイラなんかは思っちゃいますが、ソロ行動は普段でもできるので、たまには団体で走るというのを逆に楽しむという感じなんでしょうかね(^^)
> この団体で入れるカフェを見つけるのはさすがですね。カフェの店員さんも驚いたでしょうね~(笑)


今年はマスツーの機会が多くなりましたね。
団体で走るときは好きなペースで走れないので
皆さん、最初からそのつもりであきらめていると思います。
なので睡魔に襲われるケースが多くなりますね~(笑)
私は先導することが多いのでまだそういう面はマシなほうだと思います。
かめはめはさんのようにソロツー極められている方には
窮屈に感じられるかもしれませんね~
仲良しの人が何人かいれば楽しめると思います!
カフェは行き当たりばったりで見つけたお店でした。
急に20人近い団体客が入ってきて目パチクリさせてましたね(笑)




コメント:を閉じる▲