fc2ブログ
国道よりも酷道、県道、そして林道が好き。 ツーリングに行きたくてもなかなか行けない中年ライダーのツーリング、温泉、B級グルメと時々サッカーの話。
honnsukino-001a.jpg
『本好きの下剋上』〜司書になるためには手段を選んでいられません〜

(第一部「本がないなら作ればいい!」)完結全7巻
(第二部「本のためなら巫女になる!」)既刊全3巻
(第三部「領地に本を広げよう」!)  既刊全3巻


[原作] 香月美夜 [作画] 鈴華、波野涼

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
シリーズ累計200万部突破!
人気小説『本好きの下剋上』が
ついにコミック化!
目指すは図書館司書。
本好きの冒険開幕!!
本好きのための、本好きに捧ぐ、
ビブリア・ファンタジー! 
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

・2020年4月、TVアニメ第2部放送




こちらは前回話題にした

「ビブリア本」の中で

今一番人気のタイトル

その名も「本好きの下克上」



主人公は大人の女性なのだが、

第一話でいきなり本人が

死亡するとこから物語は始まる。

その主人公はその後、なぜか

本どころか紙もない古代的な時代

病弱なマインという名の少女に生まれ変わる。



生まれ変わった少女の父は下級兵士で

貧乏な家庭環境なのでしたが、

マインは生前の現代の知識を駆使して

その時代では発明品というものを次々と生み出し、

それらを販売してお金を稼ぎ

「本や図書館を作ろう」

っていう壮大なお話。



honnsukino-002a.jpg
(第1部)






「見た目は子供、頭脳は大人(で未来人)」

というコナン的な要素をさらに上回る

ずるいシチュエーションですね(笑)




honnsukino-003a.jpg
(第2部)





このコミカライズ版で特徴的なのが、

小説版のほうは第5部まで進んで

完結しているようなんですが、

コミカライズ版のほうはこのままのペースでは

原作者が生きている間に最後まで描き切れない。





honnsukino-004a.jpg
(第3部)





ということで、第2部がまだ終了していないのに、

別の作画者を登用して第3部が始まっております。

コミック版しか読んでいない私は第3部を読みながら

第2部の物語の後半部の顛末を想像

するという現状。







まるで第2部から映画化された

スターウォーズのようですね(笑)








ランキング
ポチッ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
いつもご協力ありがとうございま~す。^^)/




スポンサーサイト





追記を閉じる▲



こちらは前回話題にした

「ビブリア本」の中で

今一番人気のタイトル

その名も「本好きの下克上」



主人公は大人の女性なのだが、

第一話でいきなり本人が

死亡するとこから物語は始まる。

その主人公はその後、なぜか

本どころか紙もない古代的な時代

病弱なマインという名の少女に生まれ変わる。



生まれ変わった少女の父は下級兵士で

貧乏な家庭環境なのでしたが、

マインは生前の現代の知識を駆使して

その時代では発明品というものを次々と生み出し、

それらを販売してお金を稼ぎ

「本や図書館を作ろう」

っていう壮大なお話。



honnsukino-002a.jpg
(第1部)






「見た目は子供、頭脳は大人(で未来人)」

というコナン的な要素をさらに上回る

ずるいシチュエーションですね(笑)




honnsukino-003a.jpg
(第2部)





このコミカライズ版で特徴的なのが、

小説版のほうは第5部まで進んで

完結しているようなんですが、

コミカライズ版のほうはこのままのペースでは

原作者が生きている間に最後まで描き切れない。





honnsukino-004a.jpg
(第3部)





ということで、第2部がまだ終了していないのに、

別の作画者を登用して第3部が始まっております。

コミック版しか読んでいない私は第3部を読みながら

第2部の物語の後半部の顛末を想像

するという現状。







まるで第2部から映画化された

スターウォーズのようですね(笑)








ランキング
ポチッ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
いつもご協力ありがとうございま~す。^^)/




スポンサーサイト




FC2blog テーマ:今日の一冊 - ジャンル:本・雑誌

[2020/09/07 12:52] | 書籍・コミックの紹介
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: